Avidサポートへのお問合せ方法
Avidサポートへのお問合せ方法
Avidサポートへのお問合せ方法をご案内いたします。
1、
Avid.com
にログインください。
2、アカウントページのサポートセンター(ポータル)にアクセスするを押してください。
3、開いたページのページ下段にあるTechnical SupportのContactボタンを押します。
4、ポップダイアログが出ますので、Create a caseを押します。
5、問い合わせフォームが開きますので、問い合わせの内容を記載します。※日本語で入力いただいて問題ありません。
Case Subject:問い合わせのタイトル
Description:問い合わせの内容
下の赤い枠の部分は、対象の製品を選択ください。
6、入力後、OPEN Quick Caseを押していただくと、問い合わせのケースが作成され、ご登録のメールアドレスへ受付のメールが届きます。
Avidより、後日アカウント登録のメール宛に回答が届きます。
以後のやりとりはメールで可能になります。
Related Articles
サブスクリプション(定期購入)
◎サブスクリプション(定期購入)について 現在、eStoreではお客様から当店宛に定期支払いが発生するような商品のお取り扱いはございません。 Avid製品のサブスクリプション版をご購入されたお客様へ: Avidサイト内のアカウントで次月・次年度分の自動更新「Auto-Renew」という項目があり、初回登録時はONになっています。 自動更新を希望されない場合には、必ずAvidアカウント内で「Auto-Renew」ボタンをOffにしてください。 ...